こんにちはー!足立区ブロガーのポテトです。
先日連休の中日で職場の同僚と栃木県の那須に行ってまいりました。
那須サファリパーク、那須どうぶつ王国と動物との触れあいを楽しんだあとは
南ヶ丘牧場という牧場でまた動物との触れあいに。
一番の目当てとしておいしいソフトクリームを食べましたよ。
南ヶ丘牧場

見てください。
この心が洗われるようなどんよりとした灰色の空。
今にも雨が……降ってきましたね。
まあほんの小雨で、傘をさす必要もないレベルだったので問題ありませんでした。
ここ、南ヶ丘牧場は、
にある駐車場・入場料が無料で年中無休のすてきな牧場です!
ソフトクリームやハンバーグ、ジンギスカンなど色々なものが食べられたり
馬に乗れたり、うさぎの散歩ができたり、アーチェリーができたり釣りができたりと
普通の牧場とは少し変わっている牧場です。
今回は時間が時間だったのと混んでたのでやめましたが、うさぎの散歩はしてみたかった!
お目当てのソフトクリーム
先ずはソフトクリームの売店へ。
プレミアム500円と他にもバニラ、栗、ミルクティー味がありそちらは各350円でした。

悩んだ末、500円のプレミアムソフトクリームにしました。濃厚!と書いてあったので。
ちなみにプレミアムのみワッフルコーンだったので、値段の差にはそこも入っているのだと思います。
味は…おいしい!
けれど想像と違いました。濃厚な牛乳の味わいなのかと思っていたら、練乳のような甘味が強かったです。
もちろん練乳も大好きですが、今回に関しては残念、普通のバニラ(ミルク?)だったら違っていたかもしれません。
他のお客さんが「ミルキーに似てるね」と言っていたことに深く同意。不二家で買えるミルキーソフトにそっくりでした。
まあでもこれはこれでおいしいんですけどね。
ロバと牛
奥のほうに歩いていくとロバがいます。
えさをくれると思うのか、人間のほうによってくるのがかわいいです。
そして更に奥

牛がお食事中でした。
それをしばらく眺めていて思ったことは
ただ他の動物がご飯を食べる様子を見て楽しむ人間は面白いなということ。
他の動物を観賞して楽しむのはきっと人間だけですよね。
まとめ
牧場のソフトクリーム=牛乳!という味かは分からないことが判明しました。
しかしおいしかったのは事実ですし、他にも色々とおいしそうなものがあったので食べたら感想ください!
他にも馬に乗ったりうさぎの散歩などをした方はぜひ感想を教えてください。
「南ヶ丘牧場」の情報
住所:栃木県那須郡那須町湯本579
電話番号:0287-76-2150
営業時間:8:00~17:30
定休日:無し
入場料:無料 (別途乗馬代や釣り代など)
駐車場:有り 無料
コメントを残す