こんにちはー!足立区ブロガーのポテトです。
まだまだ暑い日が続きますね。
毎日暑い中、お仕事、学校、子育て、家事、塾、部活、他にも色々皆さまご苦労様です。
暑い中頑張っている自分にご褒美あげていますか?
たまには褒めてあげても良いんじゃないですか?
僕は頑張った日も、そうでもない日にもしっかりご褒美あげていますよ!(笑)
自分のケアは欠かしませんので
そんな僕に今回は「練乳しぐれ」をプレゼントしてあげました。
甘やかすから太るんですね(笑)
練乳しぐれとは
そもそも練乳しぐれとは何か…

練乳がのった氷菓です。
あのですね。
グリコの公式サイトになんか情報が載ってるだろうと思って覗いてみたけど
見つかりませんでした(笑)
本当にないのか、僕の調べ方が悪いのか
僕がグリコに嫌われているのか…
ちなみにスーパーで80円前後で買いました。
とにかく!食べた感想は伝えられますよ!
練乳しぐれの味・食感

練乳がのってます!
この練乳が甘くて、下の氷と一緒に食べると程よい味わいになっておいしいのです。
練乳は苦手!という人にはおすすめできませんが、僕のように甘いの大好物って人には特におすすめです。
何よりこのシャリシャリ感!
元より氷が好きな僕にはたまらない音、食感。
うん!冷たくておいしい!
夏は食べたくなる!
ただこれは手が意外と手がベタベタになるタイプですし、すぐに溶けてしまうので、お家などの室内で食べるのがベスト!ですね。
外で食べるならせめて日陰、そして手が洗える環境で食べることをおすすめします。
手がベタベタな状態を維持することがとても嫌いな僕です。
あとは氷で冷たいので冬にはおすすめできません!(暖かい室内ならあり)
そもそも冬に販売しているかわからないんですけども(笑)
そしてもうひとつ重要なことが
最初に上の練乳だけを食べてしまうと残った部分が
味気ないかも!
まとめ
「練乳しぐれ」のおすすめポイントは
・安い!
まあ他のカップアイスと変わらないけど、おこづかいで買えそう。
・練乳
練乳好きにはたまらない!もっとたくさんいれて!(笑)
・食感
このかき氷のようなシャリシャリ感は氷菓系が好きな人は好きですね。
ベタベタになる。身体が冷えるなどのマイナスポイントもありますが(ほとんどのアイスがそうですね)
夏に屋内で食べることをおすすめするアイスです!
ただ…僕としては
毎日食べたら飽きるかな!
たまーに食べたらおいしいと思えるアイスでしたー。
ぜひ食べてみてくださいねー。
コメントを残す