こんにちはー!足立区ブロガーのポテトです。
最近暑くなってきましたね。一応梅雨の季節なはずなんですけど、暑くて忘れそうですね。(微妙な雨は降ったりしますけど)
先日最近ガリガリ君をよく食べると話をしました。ガリガリ君、おいしいですよねー。初めに作った人をほめてあげたいです。(上からか)
今回はガリガリ君ではなくガリガリ君リッチのほうを食べた感想ですよ。リッチ知ってます?僕はガリガリ君リッチの中ではメロンパン味が好きでしたね。あれ、また出ないかなー?
リッチのほうは100円以上するのであまり買わないんですけど、ガリガリ君特有のお得感もないのでね、でも今回は気になったので買ってみましたよ。
ガリガリ君リッチ「温泉まんじゅう味」

パッケージを見て気になりません?温泉まんじゅうですよ?僕温泉まんじゅう好きなんですよね。温泉地に行って食べないのって、何故か自分を許せなくなります。わかります?この気持ち。(オリジナルグッズなんかよりも当たりだったらもう一本よこせって感じですよね?)
しかし今までもどのようにアイスで表現するのかと気になるものがたくさんありましたが、これもよく思い付きましたよね。(特にナポリタン味はすごかったですよね。あとはナポリタン味とか…ナポリタン味とかね)
ガリガリ君の開発関連の部署の方々には本当に尊敬の念を抱きますよね。僕も発想力や想像力がほしい!(どうやってナポリタン味の発想が出たのか…気になりますね)
食べてみるとすぐに黒糖の風味が広がります。あ、なるほどおいしいけど真夏に食べたいタイプの味ではないなと。(ちなみにナポリタン味に比べたら遥かにおいしいですよ)
中にはこしあんも入ってるので尚更です。
全体的に甘みが強くて、ガリガリ君特有のさわやかさがないんですよね。口に残るので涼しい時に食べるなら良いかなという感じです。
これはこれでおいしいのですが、なんといいますか、惜しい感じがします。ガリガリ君はやっぱりさわやかフルーツ系のほうが合いますね。
結果的に
僕、食べてて思ったんですけど
温泉まんじゅうって温泉地に行けば一個50円とかで食べられるじゃないですか。
それ二個食べたほうが遥かにお得感があると思ってしまいましたよ。
ただこれを食べてるととっても熱海に行きたい気分になりますね。
まあでもこれはこれでおいしいので、それでも好きな人は好きであろうというお味でした。話題作りにでも一本いかがですか?
コメントを残す